投稿者アーカイブ:

お施主様との関係

先日会社にかかった一本のアフターの電話

一人暮らしの女性のお施主様

既製品の洗面化粧台の引き出しの中に入れていたものが、何らかの原因で容器が破損し中の液体がシミ出た…
既製品の物は引き出しにべニアを使用しており、その上からシートを貼っているような状態
すでにその周辺が水分を含みブヨブヨ
お施主様が拭きあげたら、表面のシートが剥げて中のべニアが見え、ボロボロと木くずが出てくる…
既製品の物なので仕方ないが、やはりきれいに使いたいというお施主様の要望もあり
引き出しを丸ごと交換するか、応急処置で上から他のシートを貼るのみ
引き出し丸ごと交換となると金額が高くなるので部分的にシートを貼りました

とりあえずちゃちゃとシートを貼って終了。
お施主様と色々とお話をさせていただきました。

するとお施主様が

「あのね、ずっと伝えてなかったことがあるの・・・」

なに!?何か私やってしまった!?と一瞬不安になったのですが、そのまま優しい口調でお話をされるお施主様

「じつは、本当に藤丸建設さんには感謝しているのよ。私の家を建てている時は、まわりの方から職人さんのことをすごくほめて下さって、近所の方も声を掛けたり、そんな近所の方に大工さんも声を掛けたりしてくれてたの。いざ自分の家が出来て、その隣、そのまた隣がほかのハウスメーカーで工事が始まったときは、それはそれは車は通れなくなるし、挨拶もしないし。これからそこに住む人のコトなんて全然考えていない。藤丸建設さんの職人さんはみんなに挨拶してくれているから、家が完成して住みだしてもまだ近所の方から職人さんを褒められる。本当に私たちのことを思ってくれてありがとう。なんかずっとちゃんと言葉にして言えてなかったの」って

ありがとうございます
うれしい
そしてがんばろう

藤丸建設は本当にお施主様に恵まれていると思います。
ありがとうございます

みなさんお元気ですか?

お施主様がお茶うけに出してくれたかぼちゃをひとつまみの塩だけで炊いたのが、かぼちゃの甘みが引き立っていて、とっても甘く優しい味でした
家に帰って早速作りました。かぼちゃを一つまみの塩で炊くだけ。おススメです。
だし汁で炊くとなおおいしいそう

修理した時間よりもお茶してお話している時間の方が何倍も長かったですが…楽しかったです。ありがとうございます

藤丸建設のゴルフイベント専用ラインが出来ました。
ゴルフの案内希望の方は登録して下さいね✨

待ちわびた棟上げ

今日は、ずっと前から藤丸建設で家を建てたいというお施主様の棟上げでした✨

Sさんと出会ったのは前のアルプを出店した時

2020年

職場の方の紹介で見学に来られたのがきっかけです

そのころからずっと土地探しをしてきてなかなか条件に合った土地と出会うまで時間がかかりました。
でも、こうして良い土地とのご縁も繋がり棟上げの日を向かることができました

ずっと見て来てくれたからこそ、我が家のように嬉しい

そして、お餅拾いに来ていたSさんのお友達に「家買ってなかったら藤丸で建ててほしかったんだけどな~」っておススメしているご主人。
まだ完成して住んでもいないのに、ようやく棟上げという段階だけど、そんな一言がご主人から出たことがうれしくて、ひそかにニヤニヤしてしまいました笑

お餅まきにはたくさんのご近所様やお施主様が来てくれました✨
いつもどんなお菓子が入っているかワクワクしているのですが、今回は特別なお菓子が入っていました!
なんと‼100万円‼

あ~これ欲しい。
ゲットした子どもは嬉しそうでした

S様邸の棟上げは9月2日に行われ、本日上棟市区とお餅まきをしました。
お盆が過ぎて、台風も過ぎて、少しだけ過ごしやすくなりましたが
お天気のいい日はやっぱりまだ暑い!
今日のお餅まきもたくさんの方が来てくれたので嬉しかったです

ここまで長い道のりだったSさんですが・・・
これからもっともっと長いです!ずっと続くお付き合いですので✨
今日この日を迎えることができ、みんなで喜んでいます!
本当におめでとうございます(^-^)

ご近所のみなさま、ご協力ありがとうございます。そしてこれからもよろしくお願いします

祝上棟
感謝

モデルハウス臨時休業(8/29&30)とお願い

台風が近づいています

※29日に引き続き30日もモデルハウス臨時休業します。

8月29日&30日はわさだタウン横のアルプわさだハウジングタウン内の藤丸建設モデルハウスを臨時休業いたします

みなさまもご安全にお過ごしください
#藤丸建設モデルハウス臨時休業

家のまわりの安全をご確認ください

ついに8月25日まで‼‼

8月10.11.12.17.18.24.25日は…

木の家の見学会へ‼
あの、大分市佐野の建売住宅が、8月25日で見学終了です‼

間取りの参考にすごくいい家✨
間取りや大きさ、藤丸建設の木の家を見学するのに最適です!
絶対一度は見たほうがいいお家です。
こちらの間取りを見てどれだけの人が
「この間取りでいいよね~」と言ったことか!
本当に見に来てほしい✨
階段下の活用方法や
収納の取り方
脱衣室の空間もちょっとした工夫で使いやすくなります。
私が好きなのはやはり動線と収納力!
靴が散乱しない玄関っていいな~なおかつプライベート空間とのなんとなくの線引き
ココでの暮らしが想像できます笑

家づくりを検討中の方はたくさんの家を見学していただきたいです。
きっと家づくりのヒントがあると思います。

藤丸建設のモデルハウスは実際に藤丸建設で家を建てたお施主様がご案内しています。
実際に暮らしてみての感想や、こうすればよかったことなど気軽にお尋ねください

※8月18日(日)は藤丸建設の営業マンが佐野の建売住宅に常駐中です。お金の事、もっと詳しく知りたい方は18日めがけて来てください
8月24.25日は上記建売住宅の隣で構造見学会も開催します!
見えなくなる部分全部見てみて下さい!

☆☆☆☆☆☆☆☆
🏠もう一つのモデルハウス🏠
大分市わさだタウン横のアルプ展示場は休まず営業中
大きな家だけど、少しのエアコンでひんやり✨
是非体感してみて下さい。
こちらは常に実際に藤丸建設で建てたお施主様が常駐しています。気軽に来てカフェみたいな空間で色々とお話をしてみて下さい。
※台風や災害時は臨時休業する可能性があります
☆☆☆☆☆☆☆☆

夏のビックイベント終了~ありがとうございました‼

ついに夏のビックイベント木工教室とお施主様感謝デーが終わりました✨
たくさんの方のご参加ありがとうございました

木工教室は一般の方もご参加できます。
毎年楽しみにしてくれている方もいます✨
はじめてこられた方から「安いですよね、プールまであって」「楽しかったです」と言ってもらえた事嬉しかったです。何よりも子どもたちの楽しそうな顔がうれしかったですし、木工教室でつくり終わったときの大人の方たちのほっとした顔✨皆さんお疲れさまでした、そしてご参加ありがとうございます。

また来年も開催しますので、インスタグラムなどをチェックしてみて下さい。2025年は特に変更がなければ8月2日の予定です。また6月下旬から7月上中に掛けてお知らせします✨

午前の部と午後の部の木工教室の後はお施主様限定のBBQ・入札大会・ビンゴ大会です✨

今年は結構大きいお子さんのご参加が多かったです。いつの間にか社会人や大学生…小さかったのに高校生になっていたり…彼女さんと参加してくれたり✨
子どもたちに会えるのももちろんうれしいですが、お施主様皆さんに会えるのがうれしい!←またまたそんな冗談を!と思うでしょ?でも、やっぱりお施主様に恵まれているな~って思うんです。
ちょっとした会話がうれしかったり、大きくなったお施主様のお子さんが、ほかのお施主様の小さい子の面倒を見ていたり・・・
ありがとうございます(^-^)

「今日は〇〇さんいないな~」とか家を建てるのがきっかけで、仲良くなったお施主様も…

最後のしめは大分市のO様
今回お送りした感謝デーのチラシを片手に…
「今回藤丸建設からこんなチラシが送られてきました!感謝デー!建てた後からこんなことをしているのは藤丸建設だけ!しかもw他紙たちのことを”お施主様”とまで言ってくれている!」ありがとうございます!こちらこそありがとうございます!

今回ご参加いただいたお施主様ありがとうございます
参加できなかったお施主様はまた次回是非お会いしましょう✨

お手伝い頂きました
大分みらい信用金庫南支店のみなさま(暑い中でのプール監視)
栗木植物園 栗木様(料理班)
eツール道楽 田中様(暑い中外でのお世話)
あべ装飾 安部様(かき氷職人)
ありがとうございました。

感謝

大変‼すみません‼㊗上棟S様邸7.23

S様邸の棟上げのブログを下書きのままになっていました…
S様、本当にすみません(´;ω;`)

ということでブログの下書きと共に少し最後の方にお気持ちを追加
↓↓↓

先週のI様邸に続き今週はS大分市S様邸上棟✨

みんなのパワーがすごい‼

この日もお天気で、S様も「熱中症に気をつけてくださいね💦」と声を掛けて下さりました。

棟上げも順調に進み、あっという間に棟が上がりました
実は私棟上げの瞬間を見逃した人…見たかった…
棟が上がった瞬間にみんなの「おめでとうございます!」という、お施主様や棟梁へ向けての声掛けの瞬間が好きです
これから是非棟上げをする方はその瞬間を見てみて下さい。
ゴールは完成ですが、まずはこの大仕事のために…この瞬間のために棟梁やみんなが色々と準備をしてきています。

いい意味で現場の空気が一気に軽くなる瞬間

おめでとうございます

棟上げの日はお施主様も朝早くから現場でその様子を見守っていてくれました
実は今回棟上げを見学するのに特等席があったんです✨見に来られた方もいると思いますが、例の場所です

ここから見学していただいてたのですが、お施主様もちょこちょこ外から眺めてくれたりいろんな角度から見学していただきました。ありがとうございます。
お昼に塩昆布を頂いて、会長からの無農薬トマト差し入れがあったので、和えてすごくおいしかったです‼ありがとうございます

上棟式では、お施主様におおきなカケヤで土台を一本入れていただきます
おおきなカケヤに皆さんいつもびっくりします

上棟式でお父さんの気持ちも聞けて、うれしかったです。お父さんありがとうございます
お母さんもたくさんのお心遣いありがとうございます

S様、ご上棟おめでとうございます。
なんだか嬉しい棟上げでした😊

これからもどうぞよろしくお願いします

ご近所のみなさまも朝早くからご協力ありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いします

お供えの桃がお尻みたいでかわいかったので写真を…

追加2024.8.6↓↓

S様邸のお家は藤丸建設の家が3区画あるうちのひとつです。
棟上げ中にそのうちの1区画のお施主様も見に来てくれた事、自分のお家の棟上げの時は雨だった…と言いながら見学してくれたり、お施主様同士でお話されたり、お施主様同士の交流もなんだかうれしい棟上げでした。佐野の建売住宅も無事に嫁ぎ先が決まりました。これまたお施主様の娘さんご家族へ。小さいころから木の家で育った女の子が立派な大人になり、藤丸建設の家に新しい家族と暮らす…うれしいです。
佐野はこの3区画以外に周辺にも家を建てました。
何十棟とかではないけれど、なんだかうれしいつながりにいつも感謝です。
ありがとうございます。
S様、どんどん工事が進んでいます✨現場もたくさん遊びに来てくださいね!

夏季営業日について

夏季営業日のお知らせ

※藤丸建設事務所
10日~18日までお休み

※アルプモデルハウス
お休みナシ。営業中。
(予約不要です)

※佐野の建売住宅
土日祝営業。
(予約不要です)
ご予約での平日のご案内13~16日まで不可

皆様良い休日をお過ごしください

#藤丸建設定休日

祝上棟㊗I様邸7.20

いいお天気です☀

青空が気持ちいいのですが…
写真映えするのですが…
棟上げの日はちょっと雲とか出てくれるとありがたいなとか思います笑

7月20日、大分市I様邸の上棟でした

仕切りナシのワンルームの15坪✨

I様との出会いはご近所様。いつもスモモ?イクリ?やスイートスプリングなどいろいろな果物を事務所にもってきてくださります。
それがまたおいしいんです😊

棟上げの日、ここぞと言わんばかりに晴天!
いいお天気。
おかげさまで写真を撮るときは、どんな写真でも映えます
棟上げ中も好きですが、いつも棟上げの天井を眺めるのが好きです

この時期になると職人さんみんな
ベイマッ〇スとかタイヤマ〇とかになる(笑)

昔は空調服とか無かったですが、ここ数年の猛暑にはやはり空調服は欠かせません

棟上げも無事に終えました✨

I様ご上棟おめでとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします(^-^)
ご近所のみなさまご協力ありがとうございます。これから3~4か月の工事となります。何か気になることなどがございましたら、会社までご連絡ください。

感謝

”繋がり”や”ご縁”とか”感謝”とか…”巡る”とか…

7月7日(日)にアルプわさだハウジングタウン内藤丸建設モデルハウスにて

木の家の小さなマルシェFUJImarche”フジマルシェ”を開催します。

一般の方ももちろんOK
入場手続きなど不要です。
気軽にお越しください

きっと素敵な出会いがあると思います✨
もちろんお家の見学もOK
たくさんのお施主様もいますので、その方のお話を聞くのもできますし、お話が苦手な方は、マルシェを見学しつつ家の見学をする”どさくさに紛れて作戦”OKです😊

私もスタッフとして1日居りますので、どうぞ気軽にお声かけ下さい✨